津液とは
津液とは体内における各種の正常な水液の総称です。
また、胃液・腸液・唾液・涙・涕(はなみず)などはすべて津液であり、汗・尿も津液が変化したものです。
津液は、性状・機能・分布部位等の違いにより、津と液に区分される。
津は、サラサラで全身にくまなく分布し、皮膚や毛穴によく散布する。
液は、粘調でかつ限局性であり、主として骨・関節・臓腑・脳・髄および目・口・鼻などの穴に注がれます。
津と液は、相互に転化出来ます。
津液の働き
機能としては、全身を潤す作用です。
津液が機能しなくなると、潤いがなくなります。
例えば、関節の動きが悪くなったり、皮膚が乾燥したり、大便が出にくくなります。
参考文献
東洋学術出版社 針灸学[基礎編]
燎原 基礎中医学
文:木下かおり