ブログ

心について。その2(心の形態2)

西洋医学の心臓(ハート。heart)と、東洋医学の心臓(しん。心)との相違点です。
ブログ

清明について

二十四節気の【清明】についてのお話です。
ブログ

視点について

視点の変化について、お話をしてみました。
症例

【症例】肩こり

肩こり,不眠症,更年期症状,
ブログ

心について。その1(心の位置と形態1)

今回から、東洋医学からみた『心』のお話をしていきます。
ブログ

脾について。その8(脾と胃の関係)

今回で、脾のお話は最後です。最後に、脾と胃の関係をまとめてみました。
ブログ

脾について。その7(脾胃の者、倉廩の官)

脾についてのお話。『脾胃の者、倉廩の官』『脾は、意と知(智)を蔵す』について、お話をします。
ブログ

忘れ物、落とし物に注意

最近、落とし物や、仕事のミス、怪我などが続く方へのお話です。
ブログ

脾について。その6(口に開竅し、華は唇にある)

脾と口唇の関係について、書いてみました。
ブログ

春分について

春分について、少し書いてみました。